機能評価認定証等

認定証とは?

健診施設の質の改善を促進するため、当施設では事業団体の厳しい評価基準にクリアすることで、みなさまが安心して質の高い健診を受けられる施設を目指し力を注いでおります。
数多くの認定証は、厳しい調査項目において、各事業団体、学会が定めた基準を全てクリアしたことを証明するものです。

人間ドック・健診施設機能評価認定証

  • 人間ドック・健診施設機能評価認定証(センターあつぎ、さがみはら)
    当施設は日本病院会・日本人間ドック学会による第三者評価を受診し、「人間ドック・健診施設機能評価」の認定を受けています。

評価項目

  1. 基本的事項と組織体制
  2. 受診者の満足と安心
  3. 人間ドック健診の質の確保
  4. 運営の合理性

人間ドック・健診施設機能評価認定証 あつぎ

人間ドック・健診施設機能評価認定証 さがみはら

優良施設認定証

  • 優良施設認定証(センターあつぎ)
    当施設は日本総合健診医学会の優良施設認定委員会によて、下記の優良施設認定基準条件を満たしていることが認められ、優良総合健診施設としての認定を受けいます。

評価項目

  1. 健診は健診専用フロアーで行う。
  2. すべてのデータがコンピュータシステムにより継続管理されている。
  3. 検査の精度管理が厳重に行われている。
  4. 健診当日、必ず医師が個々に結果の説明と生活習慣の改善指導を行っている。
  5. 健診後もフォローアップが確実に行われている。
  6. 以上の優良基準を満たしていることが毎年チェックされ、3年ごとにきちんと優良認定の更新が行わている。

優良自動化健診施設指定書

  • 優良自動化健診施設指定書(センターあつぎ)

優良自動化健診施設指定書